運営者情報

当ページのリンクには広告が含まれています。

運営者名:たびこ

サイト:こどもとのお出かけについて書いています。

お問い合わせフォームはこちら

はじめまして、運営者の「たびこ」です

はじめまして、「こどもと楽旅|旅育note」を運営している、たびこです。

このページをご覧いただき、本当にありがとうございます。

私は元幼稚園教諭で、現在は3人の子どもを育てるママです。

そして、何よりも「子どもとの旅行」が大好きな母親でもあります。

このブログではこどもとの旅をただのレジャーではなく、「学びと成長の時間」として楽しむ「旅育」の視点から、実体験やお役立ち情報をお届けしています。

ブログを始めたきっかけ

子どもが生まれてから、旅行のスタイルは大きく変わりました。

一人旅や夫婦旅とは違い、子どもがいると計画も準備も当日のスケジュールも一筋縄ではいきません。

オムツ替えにお昼寝の時間、おやつの準備に機嫌の波…毎回が大冒険です。

ですが、そんな「大変さ」の中にもたくさんの「発見」や「成長」が詰まっていました。

初めて見た海で目を輝かせる姿。

旅先での出会いに笑顔を見せる瞬間。

道に迷った時、家族で力を合わせて乗り越えた経験。

どれもが、子どもだけでなく親としての私自身にとっても忘れられない「学びの時間」になっています。

だからこそ私は、「子連れでも旅行をあきらめないでほしい」と心から思っています。

旅行は家族の絆を深め、子どもたちの世界を広げる素晴らしい機会です。

その魅力を少しでも多くのご家庭に伝えたくて、このブログを立ち上げました。

ブログの内容とこだわり

「こどもと楽旅|旅育note」では、主に以下のような内容を発信しています:

  • 実際に子どもと行った旅行のレポート(国内中心)
  • 年齢別のおすすめスポット
  • 宿泊施設や交通機関のリアルなレビュー
  • 旅行をもっと快適にするアイテムの紹介

どの記事も、元幼稚園教諭としての視点や3児の母としての実体験を大切にしながら、できるだけ丁寧に、リアルに書くことを心がけています。

旅行先での子どもの反応や、実際のスケジュールなども具体的に記載することで、これからお出かけされる方がイメージしやすいように工夫しています。

旅を通じて伝えたいこと

旅行は、非日常の中でしか味わえない経験がたくさんあります。

その一つひとつが、子どもたちにとってはかけがえのない学びであり、親にとっても気づきや成長のチャンスになります。

そして、その旅の一歩一歩が、家族のかけがえのない「思い出」になります。

このブログを通して、そんな旅の素晴らしさを少しでもお伝えできたらうれしいです。

読者のみなさんへ

「子連れ旅は大変だけど、その分かけがえのない宝物になります。」

これは、私が何度も実感してきた真実です。

まだ旅行に不安を感じている方も、これから旅育を始めてみたいと思っている方も。

このブログが、そんなあなたの背中をそっと押す存在になれたら嬉しいです。

ぜひ、たびこの旅記録を一緒に楽しんでくださいね。

そして、たくさんの笑顔と学びにあふれた素敵な時間になりますように。

error: Content is protected !!